漫画家とはかけ離れたお仕事の世界。
ここのコーナーでは漫画作品とは別にアイテムや
グッツになったGENPの作品をご覧下さい。

知る人ぞ知る!!
ういざどん & 日ペンの美子ちゃん キーホルダー
(自社製品 絶版)
牛革製で結構丈夫に作ったので
つい最近まで身内が使っていたという。
北海道紋別郡遠軽町のマスコット・キャラ
こりんごちゃんとハス吉くんの絵はがきと
交通安全キャンペーン・ティッシュ
(遠軽町限定)
このマスコット・キャラ、すでに生まれてから
5年になるという、今回はこの二点を載せたが
他にも巾着、シールなどなど結構な数になる。
同じく遠軽町限定? 農協特製トマトジュース
「トマト DE まんいん」
手作業で丁寧に絞った100%ジュースの
ラベル・デザインです。
またまたお世話になっております。
遠軽町の湧別川のキャラクターにも使っていただきました(⌒▽⌒)
でも、著作権表示が異様に大きくないかい?(^^;)
かかんでもいいのに〜(^^;)
場外乱闘 漫画家超歌唱大全集
(VAP コミックどんぶり)
第一巻と書かれているが、実は全一巻である(苦笑)
よく言えばプレミアム物かも知れないが(笑)、
私や友人の漫画家を集めて、極力作家本人の作詞・歌唱を
してもらったと言う。 漫画家の生歌が聞けるのは珍しいぞ!
赤川次郎原作原作・悪魔シリーズ
(anix)
赤川次郎先生の小説「悪魔シリーズ」を人気声優さんがCDドラマ化。
その素晴らしい作品のイメージキャラをシリーズ通して
やらさせて頂きました。 シリーズは全部で4作ですが
CDは全部で6枚でています。
各ゲスト・キャラも個性豊かな人ばかりだから
キャラ・声とも楽しんでいただけると思います。
水晶の龍 FC用ゲームソフト
(SQUARE)
私が仕事をした始めてのファミコン・ソフト。
色数や線の太さとか、かなり制限があって、驚きました。
しかもディスクシステム!! いまや貴重な存在ですね(笑)
基本キャラクターを私が担当して、バイクと龍は当時の
うちのスタッフだった中沢数宣君が担当しています。
しかしもう存在すら知っている人もいないかも知れぬ(苦笑)
ゲーム画面の中に堂々と少女隊のトモちゃんを
描いているところがGENPらしいとこ。